本文へ移動

次の工程にむけて・・・

2022-10-10
カテゴリ:【P8】
こんにちは
本日はP8の現場をお伝えします

前回、深礎杭の掘削が完了しました!
が、一息つく暇もなく次の工程へ向けて、まずは地盤の強度試験を行いました

※写真をクリックすると拡大します。
穴の底で地盤の強度試験をします。
重しとなる鉄板を試験台に下ろします。
75枚積み上げました。
P3の現場でもおこなった「平板載荷試験」です。

11m掘削をしてきて、現在到達しているこの岩の地盤は「杭とその上に出来る橋脚や道路を支えるだけの支持力がある」と判断されている支持層なのですが、本当にしっかりとした強度があるかを確認するための試験です

やはり、きちんと数値で計測して確実に大丈夫だ、となってからの施工でないと安全第一ですからね。
P3は開けた場所での試験で重しにバックホウを使っていましたが、今回は11mも下の穴の底。。。さすがに大きなバックホウは下ろせないので、写真のように鉄板を重しに使いました

その数75枚
こちらも一気には下ろせないので、数回に分けて下ろしました。
様々な太さの鉄筋がたっっっくさん納入されました。
穴の底へ均しコンクリートをします。
均しコンクリート後の深さ測定です。
そして同時に納入されてきたのが、太さ色々の大量の鉄筋です
写真に写っているのは全部ではありませんよ~。

そう、この後の深礎杭の鉄筋コンクリートで使う鉄筋です
直径6m、深さ11mの鉄筋コンクリート杭。さすがに使う鉄筋の数も多いです(更にその上に20mの橋脚も作るし。)

太さや長さごとにサイズ・本数に間違いがないかを確認していきます。
足場がたくさん入ってきましたよ~。
そうこうしている間に地盤の強度試験も終わり・・・
(もちろん試験結果に問題はありませんでした
岩盤むき出しでデコボコだった穴の底面を均しコンクリートで平らに整えました

地上からの深さ11.01m。
誤差ほぼ無しの設計通りに仕上がっています

こうして次の工程の準備が整いましたので、次回からは深礎杭を作っていきたいと思います

仮設の足場も搬入されてきましたよ~~~→→

本日も無事に、無事故・無災害で作業を終える事が出来ました。
ありがとうございました!
 
  

TOPへ戻る