洪水吐をつくる⑬
2021-07-13
こんにちは
本当にいったりきたりですが、今日は洪水吐の様子です
洪水吐に関しては、実はだいぶ完成に近付いてきました!
これから作るパーツで最後になります
池と接する水が入ってくる部分を作ります
※写真をクリックすると拡大します。
いつもの手順で、均しコンクリートから。。。
今回は端が階段の様に段になっています
それに合わせて(いや、合わせているのは均しコンクリートの方だ。完成形ありきでこの形なんだから)鉄筋も段差になっている下段まで組まれていますね
いつもと違うのは、鉄筋の量?形??
いつもは底版と側壁でコの字型だったけど、今回は底版の上にも鉄筋が入り組んでいます
そうです、そうです、真ん中にも大きなコンクリートができるんです~
が、まずは底版部分の型枠を組んで、コンクリートの打設です。
底版の上いっぱいに鉄筋が入り組んでるからバイブレーターをかけるのも中々大変そうですね
と、本日はここまでになりますが、この後側壁もどんどん進みますので完成形はまとめてにしますね(今までさんざんこの流れやってきましたしね。底版からの~側壁、って。)
本日も無事故・無災害で作業を終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。