斜樋階段、残りの上半分完成しました!
2019-07-25
下半分とのつなぎ目はこんな感じ。
一つの階段になるようにつなげていきますよ!
まず、いつもの様にならしコンクリートを打設します。
そして、その上に階段の形に鉄筋を組んでいきます。
鉄筋の上には配管を設置。
鉄筋の上には配管を設置。
今回施工した上半分には水抜き用の栓はありません。
この管は、空気抜きの管になります。
ペットボトルの水を流すときに、垂直に返して飲み口いっぱいに水を流そうとするとゴポンゴポンといって、水がスムーズに流れないイメージ、わかりますか??
あれと同じです。空気が抜ける穴を設けることで、池の水もスムーズに排出できるというわけですね
続いて、コンクリートを打設するために型枠を組みました。
写真は発注者の担当さん立会いのもと、出来形確認をおこなっているところです。
均しコンクリートの寸法、鉄筋の組まれ方、型枠のサイズ、管の設置、それぞれ設計通りになっているかを細かく測って確認しているんですよ
そうして、階段本体部分へのコンクリート打設がおこなわれ。。。
斜樋階段の完成です!!
もちろん出来上がった階段も・・・
そう、出来形確認ですね
そして、最後の写真で赤丸で囲っている部分が空気穴になります。
左上の型枠を組んだ写真で、先端がU字に曲がっているのがわかりますか??
あの管の先が右下写真の赤丸部分です
無事にきれいにおさまりました
少しずつ、少しずつ、完成に近づいてきています!
本日も無事故・無災害で作業を終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。