コンクリート打設しました
2018-10-31
カテゴリ:①排水路整備
ひとつ目の現場、だいぶ仕上がってきました。
今日は、設置した側溝の両脇へコンクリート打設します。
2枚目の写真、見てください
道路の路肩から法面下の水路まで、きれいに仕上がりましたよ
なぜ排水路のキワまで防草シートを戻さず、コンクリートにしていると思いますか?
答えは、より強固な防草のため。また、洗掘防止のためです。
本来は設置した排水路を水が流れるのが理想です。
でも実際は、様々な理由から排水路のキワを水が流れてしまう事もあるんです
その際、キワが土だと流れた水で溝ができてしまうのです・・・。
それを「洗掘」というのですが、その防止の意味もありコンクリートを打設しました。
さらに、細かいですが排水路の途中一か所だけ(半分より上あたり)に木枠が入ってるのが見えますか?
今回使用した側溝は一つ60cmの長さなんですが、完成する排水路の長さに対して20cm程半端がでました。
もちろん60cmの側溝を切って使うことも出来るのですが、この部分だけ両脇のコンクリートと一緒に打設しました。
木枠は、その為の型枠なんです。
これも現場での職人さんの知恵ですね!!
型枠を外してからの仕上がりも楽しみです。
さてさて。
ひとつ目の現場はこれで一区切りです。
ここはしばらくお休みをして、次回からは ふたつ目の現場作業へまいります
今日も無事故・無災害で作業を終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。