本文へ移動

組立マンホールの設置。

2021-06-09
マンホールを設置する箇所を掘ります。
マンホールを設置していきます。
パーツを重ねて組み立てていきます。
周りを土で埋め戻します。
蓋が見えているだけになりました。
アスファルト舗装で復旧完了です。
こんにちは。
本日はマンホールの設置をしていました

前回ご紹介した立坑の中も、推進工事が終了して最後にはマンホールを設置するんですが、本日設置したマンホールは立坑の中ではありません

写真の通り、バックホウで穴を掘って、そこへ直接マンホールを設置しました。
これは開削工事の管路途中になるので、マンホール設置も開削によって施工しています

下水道管は自然流下のため、途中で管が詰まったりしても圧力で流したりできません。その為、曲がり角には維持管理・点検の為のマンホールが設置されています

基点となるマンホールを先に設置して、その後マンホールとマンホールを繋げるように管を埋設していくんです
なので、管の埋設より先にこうしてマンホールを埋めていきました!

数十センチのパーツに分かれたコンクリートのマンホールを現場で組み立てて作り上げていきます。

マンホールが設置できたら周りを土で埋め戻し、細かく層ごとに転圧をしっかりして、最後にアスファルト舗装をして復旧します

道路の舗装は工程の最後にキレイにやり直しますので、工事中はこのような形での仮復旧となります

本日の作業も無事に、無事故・無災害で終えることが出来ました。
みなさま、ありがとうございました。



TOPへ戻る