作業始まっています!
2020-01-17
先週の船の完成後、さっそく翌日からしゅんせつ作業が始まりました!
船からの泥水の吸い上げは順調に進み、ピットに泥水が溜まったところで固化剤の投入です!
まず、ピットに溜まった泥水の深さを測り、体積を計算します。
そして必要量の固化剤投入~!!
そう、以前ご紹介した「魔法の粉」です。
バックホウでしっかりと撹拌(混ぜ合わせ)
が、ここでトラブル

少量で試験した時には固まった泥水が、なかなか固まりません
気温?湿度?泥水の含有量?含有成分??
原因を色々と探ってみたのですが、うまくいかない・・・
これが固まらないとダンプで運び出すことができないので、作業も進みませんよね
自然を相手にする土木の仕事には珍しい事ではないですが、すぐに対処法を考えます!!
結果、発注者の方とも協議をし、今回の工事では生石灰を使用する事となりました。
生石灰で泥水も固まり、無事に今週から運び出しが出来るようになりました