本文へ移動

無事に舗装工事終わりました!

2021-12-07
こんにちは前回のブログでご紹介した、南区の現場施工が完了いたしました

今日はその時の様子をお伝えしたいと思います。

施工は南区の県道です。
交差点を含む3か所の舗装工事を行いました。
切削(せっさく)オーバーレイという施工方法で、既存のアスファルト舗装を5㎝削り、削った部分に新しい舗装をする方法です。

交差点以外の直線部分は片側ずつの昼間施工で、交差点においては夜間施工にて行いました。

※画像をクリックすると拡大します。
この車両がアスファルトを削って、前のダンプにカスを出しています。
横から見るとよく分かりますね!
切削完了。右車線と比べて5cmの段差ができました。
既存の舗装と新しい舗装の付着を良くするための薬剤をまきます。
アスファルトを敷いて均します。
ローラーでしっかり転圧!
お昼の施工は上の写真の流れで行いました。
片側交互通行とさせてもらい、片側ずつの施工です。

写真1,2枚目の白い車両がアスファルトを削る機械です削られたアスファルトが粉々になって、前のダンプに投入されているのがよく分かりますね

厚さ5cmで削られた写真が3枚目。
ここへ新しいアスファルトを敷き均して転圧していきます

敷き均しをするアスファルトの温度は150~160度で、柔らかい状態で現場に届きます。
冷めて温度が下がると固まってしまうので、熱いうちにキレイに均して、ローラーで転圧をして完了です

そして夜間作業の様子が下の写真です↓↓↓
作業内容はお昼と一緒ですが、今回の夜間作業では交差点の施工だったので、幅なども直線部分よりグンと広くなっています
切削中の様子。
アスファルトを敷均してます。
ローラーで転圧中。
新しく区画線も描きます。
自転車のマークも!
完成しました~!
作業内容は同じなのに、夜間の写真の方がダイナミックに見えるのは私だけでしょうか??笑

冬場の施工という事もあり、夜は気温が一段と下がります。アツアツのアスファルトを使用している写真では湯気?蒸気?があがっているのが分かりますね

転圧が終わったら、区画線も描きます!
交差点内は停止線や横断歩道、誘導線など、たくさんの表示がありますよね

と、いうことで。全て完成しました~!!
今回の現場は昼夜間にわたっての工事でした。

近隣住民の方、こちらの道路をご利用の方にはご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解・ご協力いただき無事に無事故・無災害にて作業を終える事ができました
どうもありがとうございました。
TOPへ戻る