本文へ移動

パラペットってな~んだ?

2020-05-30
今回は再び護岸、川側のお話。。。
 
「パラペット」を施工しました!
 
さて。
パラペットって、何でしょうか~s??
 
写真をクリックすると拡大します。↓
型枠完成~!
これです!! ど~~~~ん!!
 
いや、これは正しくはパラペットの「型枠」です汗
ここにコンクリート打設をしてパラペットが出来ます。
 
要は、提体の上にさらに壁を作ったよ、という事ですね口を広げてにっこりした顔
 
波止場などでは高波で水が浸入するのを防ぐために設置されていますよね。
ここは川なので高波はこないかもしれませんが、それでも大雨が降ったり、台風などで強風があれば波もたちます。
おなじみのコンクリート打設風景です。バイブレーター中。
目地板に止水板がついています。(赤丸の部分)
脱型前。
できた~!
組まれた型枠に、いつものごとくコンクリートを流してバイブレータをかけます。
 
今までと少し違う部分といったら、止水板が入っているということですかね。(写真上段右・赤丸部)
 
コンクリートが収縮した時に、目地板との間に隙間が出来てしまうので止水板を目地と垂直にいれています。
最後の完成写真でも一番手前、パラペットの真ん中あたりに黒いラインがのぞいているのもそうです。
 
そして、養生期間を経て・・・
完成で~す上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(赤)
 
う~ん、見事に出来上がりましたね、表側。
これから梅雨の時期になりますので、反対側も続けて施工頑張っていきます!!
 
本日も無事故・無災害で作業を終えることが出来ました。
皆様、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
TOPへ戻る